ブログ

体育祭直前!各団リーダーインタビュー!!その3(龍群)

2019年8月30日 15時43分

 みなさんこんにちは

 今日でリーダー特集の最終回です。今日は青色の「龍群」です。

 って、実は!!気が付かれた方もおられたかと思いますが、実は、実は、、、2日前に掲載したインタビューその1において、龍群の団名を間違えて書いていました!青龍と書いてしまっていたのですが、正しくは「龍群」です!!申し訳ありませんでした!現在正しく修正しております。内子にいながら、恥ずかしい誤りでした。

 さて、気を取り直して、今日、集まってくれたのはグループ長の栗田康平さん、副グループ長の城本理名さん、応援団長の藤原綜也さん、装飾長の西野有哉さん、会計長の窪直樹さんです。それではさっそく話を伺いましょう!

 いつものように顔あわせで、お互いにご挨拶をしています。

 まずは、グループ長の栗田さんです。

もちくま:今年のチームの仕上がりはどうですか?

栗田さん:短い時間の中で、自分たちなりにまとまっていると感じています。

もちくま:それはどのようなときに感じますか?

栗田さん:3年生をはじめとして、1,2年生も全員が私の指示にすぐ従ってくれるので、そんなときにまとまりを感じます。

もちくま:ずばり、今年の目標は何ですか?

栗田さん:楽しみます。

もちくま:えーっと、他の団は「完全優勝」とか「総合優勝」とかいうてますけど、そういうのじゃなくて?

栗田さん:そうです!楽しみます。

応援団長の藤原さん:そうです、楽しんだら結果がついてくるとおもうんです。

もちくま:なるほど!それは大切なことです。

 栗田さんは野球応援の応援団長も務めていたので、きっと1年生にも2年生にも顔が知られているでしょう。そしてその時の指導がしっかりしていたから、自然と全員が信頼してくれているのでしょう。

 さて、次は副グループ長の城本さんです。

 もちくま:今年の学年種目はどうですか?

城本さん:1,2年生は十分に練習する時間が取れていない気がするので、心配な面もありますが、まだ数日あるので、きっと高めてくれると思っています。どの種目も点が高いので、1位を狙って頑張りたいと思います。

もちくま:3年生の種目はどうなんですか?

城本さん:3年生は、今のところ他よりは跳べているから大丈夫です!

もちくま:他よりは跳べるっていっても、先日の総練習では、龍群が5回、他が1回というとっても低レベルな争いでしたが?一体その自信はどこから・・・?

城本さん:本番にはもっともっと跳べるようになっているはずです。

もちくま:わかりました(汗)そして、今後の課題は何ですか?

城本さん:33Rは補習が多くて、競技や演技の完成が遅れているので、本番までにカバーしたいと思います。

 ということで、リーダーである以上、負けることはイメージせずにただ前を見続けなければいけないのだ!という意思を感じるお話でした。何か身振り手振りで話してくれとお願いしたら、最終的にZIPサインになってました。城本さんも言っているように、進学クラスである33Rは夏休みの補習を受けている生徒が多いため、満足に体育祭練習を行うことができていません。それでも、お互いにカバーしながらこれまでよく頑張ってきていると思います。

 では、次に応援団長の藤原さんです。

もちくま:今年の応援のコンセプトは何ですか?

藤原さん:「みんなで支え合おう」「協力しあおう」です。

他のリーダー:そんなん初めて聞いた(笑)

藤原さん:協力しあって、楽しめる応援にする!という思いが込められています。

もちくま:今、特に力を入れていることはありますか?

藤原さん:とにかく演技を覚えることです。まだ全てを覚えきれていない人が多いので、、、

もちくま:大丈夫ですか?

藤原さん:大丈夫じゃないです(笑)

 残り時間は少ないですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。ところが、意外と「時間が少ない」という統一された思いが、一体感とまとまりを生んで、最終的には進学クラスが勝利するということも少なくありませんので、最後まで頑張ってほしいです。

 では、次に装飾長の西野さんです

もちくま:今年の装飾のテーマは?

西野さん:龍群です。

もちくま:団名と同じ龍群ですか?理由は?

西野さん:団名通りの方が、見ている方に構成が伝わりやすいかなと思ったからです。

もちくま:ぜひ見てほしいポイントは?

西野さん:今年は、毎年のパネルと違う新鮮さを出したいと思っていました。そのため、全体的なデザインや文字のフォントなど、自分なりに新しくしたつもりですので、そこをぜひ見てほしいです。

 ちょろっと作品を見ましたが、確かにこれまでにないような新鮮さを感じました。それが吉と出るか凶と出るかは当日の結果を聞かないとわかりませんね!楽しみです。

 さて、最後に会計長の窪さんです。

もちくま:意気込みは!

窪さん:最後まで楽しんで、このメンバーで良かったと思えるチームにしたいです!

もちくま:会計の意気込みは!

窪さん:会計として、緊急時にも対応できるように節約しているが、最後まで残るようなら、派手につかって盛り上げたいです。

もちくま:気を付けていることは?

窪さん:無駄が出ないように、しっかり相談しています。そして、安くていいものを買うようにしています。そのためにネットを活用したりしています。

 しっかりしていますね!安くていいものを、という言葉が子どもたちから出てくることが嬉しいですね。ただ楽しければいいというものではない、色んなことを学んでくれているようです。

 最後に記念写真!ありがとうございました。

 さて、3日に渡ってお届けしたリーダーへのインタビューはどうでしたでしょうか。なかなか疲れました(笑)

 明日から何を書こうかなぁと思いながらも、そういう目で学校や子どもたちを見るのは、ちょっとした楽しみになっています。何となくそういう気分でみんなを見ていると、普段よりもいいところを見つけやすくなっている気がするからです。

 では、今後もご期待ください。

 

体育祭直前!各団リーダーインタビュー!!その2(白鵬)

2019年8月30日 15時40分

 みなさんこんにちは。

 今日は昨日に引き続き、体育祭リーダーインタビューです。今日のクローズアップは白色の「白鵬」です!

 チームはリーダー次第で色が大きく変わります。白鵬チームを束ねるリーダーたちはどんな人物なのか、しっかり調査したいと思います! 

 今日、集まってくれたのはグループ長の河井公平さん、副グループ長の山本遥花さん、応援団長の岩本孝太郎さん、装飾長の佐々木結月さん、会計長の西里美香さんです。それではさっそく話を伺いましょう!楽しみです!

 今日は、なんと体育祭の予行練習の日でした。そのため昼休憩が変則的で、時間があまりなかったので、ご飯を食べながらのインタビューにしました。

 まずは、グループ長の河井さんです!

もちくま:今年のチームの仕上がりはどうですか?

河井さん:上々です!特に、克己(男子集団演技)のメリハリが出てきて、とてもいい感じです。

もちくま:今年のグループの目標は何ですか?

河井さん:総合優勝です!

もちくま:完全優勝じゃなくて?

河井さん:そういいたいところですが、その辺は他のリーダーにも聞いてみてください!

 

 ということで、やはり全てで優勝するという完全優勝については、昨日の紅嶺と同様に少し高い目標だと認識しているようです。河井さんが言うように、すべての完成度を最高にするということは、なかなかできるものではありません。他のリーダーとの協力が必要不可欠ということでしょう。

 では、次に副グループ長の山本さんに伺います。

もちくま:今年の学年団体種目は勝てそうですか?

山本さん:2年生(ムカデ競争)はいけると思います!1年生(30人31脚)は、私たちも1年生のときにやった種目なので、今後いいアドバイスができるように頑張ります。

もちくま:3年生(長縄跳び)は?

山本さん:余裕です。

もちくま:(おおお~~~、屁のツッパリはいらんですよ、といわんばかりの気迫)

もちくま:現状の課題は何でしょう。

山本さん:ん~、課題・・・。・・・。(しばらく考えて)みんながみんな同じ方向を向くことだと思います。総合優勝という目標はみんなの力を合わせないと達成できないと思っているので、みんながまとまって、目標達成に向かって努力することが今は大切だと思います。

もちくま:なるへそ!

 

 副グループ長としてグループ長を陰から支えている山本さんだからこその思いを感じました。ありがとうございました。長縄跳びについては、今日の総練習の段階では、どこも1桁で、最大5回でしたので、いけると思います。ちなみに、昨日の紅嶺さんは、お話どおり、「1回」でした(笑)練習のやりがいがありますね!

 さて、次は応援団長の岩本さんです。どうぞ。

もちくま:白鵬の応援のコンセプトは何ですか?

岩本さん:今年は3年生ということで最後の体育祭です。みんなと一緒に戦えたこと、自分のグループはもちろん、紅嶺や青龍のみんなと闘えたことに感謝しています。わかりますか?

もちくま:わかりません。

岩本さん:えーっと、、、

もちくま:応援はどういうイメージで作ったのですか?

岩本さん:トラです。トラの親子です。

佐々木さん(装飾長):親子じゃないし!

岩本さん:えっと、そのなんで親子という発想が出てきたのかというと、先輩と後輩という上限関係の中で、良い人間関係と信頼関係を築いていきたいと思ったからです。

もちくま:なるほど!それなら分かりました!そういう思いで応援に取り組まれてるってことですね!

もちくま:では、今力を入れていることは何ですか?

岩本さん:まだ声が小さいと思うので、声量を大きくすることです。

 次に装飾長の佐々木さんです。

もちくま:今年の装飾のテーマは何ですか?

佐々木さん:トラです!

もちくま:なぜトラにしたんですか?

佐々木さん:かっこいいからです!

もちくま:なるほど、確かに!では、ぜひ見てほしいポイントはありますか?

佐々木さん:目です!目!けっこううまく描けたと思いますので、ぜひ見てください!

 また、話しているときの写真を撮り忘れてしまい、廊下で撮影させてもらいました、すみません!話を聞くのに夢中で。。。回答はシンプルで即答でしたので、短いですが、熱い思いを感じました。

 では、最後に会計長の西里さんです。

もちくま:意気込みをどうぞ!

西里さん:うまくお金を活用して、いい応援や装飾ができるようにしたいです。

もちくま:気を付けていることは何ですか?

西里さん:お金がなくならないように、よくみんなと話すことです。

もちくま:しっかりしてますね!

 西里さんも廊下での撮影でした!すみません!!いつも会計担当の先生と相談しているのを見かけます。有言実行で、しっかり相談している様子が印象的でした。

 では、最後に記念写真です!ご協力ありがとうございました!

 

体育祭直前!各団リーダーインタビュー!!(紅嶺)

2019年8月30日 14時25分

 みなさんこんにちは。お久しぶりです。

 さて、また私の出番になりました。今回は体育祭直前(体育祭は9月7日)ということで、それぞれのリーダーたちにインタビューをしたいと思います!

 本校では全学年を縦割りで3つのグループに分けます。赤色を基調とした「紅嶺白色を基調とした「白鵬」、青色を基調とした「龍群」です。

 今回は紅嶺グループです!!!

 今日、集まってくれたのはグループ長の池田泰征さん、副グループ長の西野夏那さん、応援団長の河野あいりさん、装飾長の菊地彩音さん、会計長の稲積春樹さんです。装飾長は大きなパネルを作成する責任者です。それではさっそく話を伺いましょう!楽しみです!

 写真には私を除いて4人しかおりませんが、装飾長の菊地さんが進路の用事でこの時間には集まれなかったので、別の時間に話を伺いました。

 まずはグループ長の池田さんです。

もちくま:今年のチームの仕上がりはいかがですか?

池田さん:全体的にもめごとも少なくいい雰囲気です。全員に声をかけても、すぐにみんな動いてくれて、とてもいいチームだと思っています。

もちくま:ずばり、今年のグループの目標は?

池田さん:完全優勝!(競技、パネル、応援、行進、集団演技の全てで勝利したうえで総合優勝すること)といいたいところですが、とりあえず、総合優勝は絶対に取りたいと思っています。

 ということで、力強いコメントをいただきました。下の写真は練習中の様子です。凛々しい。

 次の副グループ長の西野さんに話を伺いました。

もちくま:学年団体種目は毎年どの団体も苦戦していますが、勝てそうですか?

西野さん:はい!特に、12Rが期待できると思っています!

もちくま:なぜですか?

西野さん:活発で、クラスのムードが良く、まとまりがあると感じたからです。そして、21RもクラスTシャツなど作っていて、一体感に期待しています!

もちくま:では、今現在の課題はありますか?

西野さん:・・・私たち3年生の長縄跳びですね(苦笑)。先日の練習で、1回しか飛べませんでした。

池田さん、河野さん:いや!2回やろ!え?1回だった?2回じゃない?

もちくま:・・・。

 ということで、とても仲がよさそうな雰囲気を垣間見れました。

 では次に応援団長の河野さんに伺います。

もちくま:今年の応援のコンセプトは何ですか?

河野さん:「天狗」です。

もちくま:天狗ですか??それはなぜ?

河野さん:応援の中身を考えていたころ、装飾のデザインの方が先に決まっていました。そこで、一体感を出すために、応援のテーマも「天狗」で行こう!ということになりました。

もちくま:なるほど!いいですね!今はどのような練習をしているのですか?

河野さん:今は全部で4章あるうちの最終章の練習をしています。

もちくま:どのような感じですか?

河野さん:動きやリズムが早くて大きな動きがありますが、それらがそろえば、ものすごく奇麗だと思います。

 どの団も応援に力を入れているので、しっかり頑張ってほしいと思います。

 さて、次に装飾長の菊地さんです。

もちくま:今年の装飾のテーマは何ですか?

菊地さん:「抜山蓋世」です。これは、山を引っこ抜いて、世の中を覆ってしまうほど非常に威勢が強く、気性が勇壮盛んなことです。

もちくま:ほ~

菊地さん:でも、先に天狗を決めました。その天狗に合った言葉はないかなと探したときにこの言葉を見つけました。

もちうま:ぜひ見てほしいところはありますか?

菊地さん:天狗はもちろんなんですが、うちわや霧をぜひ見てほしいと思っています。

ありがとうございました!未完成の作品をちょこっと見せてもらいましたが、素晴らしいの一言です。

 では最後に、会計の稲積さんです。

もちくま:意気込みをどうぞ

稲積さん:お金を使い切りたいと思います。

もちくま:気を付けていることは何ですか?

稲積さん:予算オーバーにならないようにしたいと思います。

 ということで、短いですが、これに尽きると思うので、余計なことは聞きませんでした。あまり表には出ませんが、実は会計ってけっこう忙しいです。裏でお金の算段をして、買える買えない、必要なのか必要じゃないのかの判断をしなくてはいけません。時にはリーダーたちの意見に反対しなくてはいけない唯一現実を見なければならない仕事です。がんばってください!

 長くなりましたが、紅嶺のみなさん、御協力ありがとうございました!応援しています!

最後に記念写真!

以上、もちくまでした。

2学期始業式

2019年8月28日 09時14分

 夏休みが終わり、今日から、令和最初の2学期の始まりです。

近県高校女子ソフトボール大会

2019年8月27日 11時08分

 8月24、25日に高松市西部運動センターで開催された第29回近県高校女子ソフトボール大会に出場しました。新チームとなり部員不足が生じてしまったため、今治明徳高校・丹原高校連合チームを結成し挑みました。

 

予選リーグ

内子・明徳・丹原 4-12 丸亀城西

内子・明徳・丹原 2-5 池田高校辻校

 

順位決定トーナメント

内子・明徳・丹原 4-5× 徳島商業

内子・明徳・丹原 14-17(タイブレーク) 坂出商業

 

 残念ながら勝ち星をあげることはできませんでしたが、四国の強豪チームとの対戦から学ぶことがたくさんあり、収穫の多い大会となりました。強いチームと自分たちはどこが違うのか、そのことを追究していきたいと思います。

 まだまだチームとしてはバラバラで、1+1=2のチーム状況ですが、個人の力は十分にあり、可能性を感じています。これから合同練習や練習試合を通して新人戦までにチーム力の向上に励みます!

 

第71回 体育祭の装飾

2019年8月26日 15時02分

装飾の進行状況です。まだまだ製作途中ですが、体育館で各団の装飾担当生徒が頑張っています。

紅嶺

白鵬

龍群

各団とも出来上がりが楽しみですね。

学校見学会

2019年8月21日 15時13分

8/21(水)、今日は内子高校の学校見学会でした。大勢の中学生が来てくれました。

えひめYOSAKOI祭り(郷土芸能部)

2019年8月21日 11時03分
部活動

 8月18日(日)、えひめYOSAKOI祭りが2年ぶりに開催され、内子高校郷土芸能部も参加しました。開会式前に、大洲城をバックに笑顔の記念撮影。みんな、踊る気満々です。

開会式後、はじけてるメンバーは、さっそくテレビ局の取材を受けました。

最初の演舞場は、新町会場です。部長のマイク・パフォーマンス。

観覧席の皆さんにもたくさんの声援をいただいて、快調なスタートです。

2か所目は、アクトピア会場です。観客の多さに、自然と笑顔があふれます。

まだまだ元気、動きにもキレがあります。全部で6か所の演舞場を回ります。

3か所目は、開会式の行われた特設会場です。広いステージで思い切り踊りました。

最後のポーズも見事に決まりました。快感!

次の会場へは、屋形船で移動しました。

川面を渡る風がとても心地よく、ひとときのくつろぎの時間でした。

4か所目は、本町会場です。パレード形式で、160メートルの距離を踊りながら歩きます。

1回でも大変な踊りを、3回連続で、全力で踊りきりました。さすがに体力が・・・。

5か所目は、殿町会場です。疲れていても笑顔は忘れません。

旗も走ります。笑顔で走ります。

 

6か所目は、常盤町会場です。ここも3回連続です。最後の力を振り絞って、笑顔で踊りきりました。

この旗と、前の写真の旗は、今年のYOSAKOIのために新調しました。

閉会式の後の「総踊り」です。全員が踊り乱れて、疲労と歓喜がピークに達しました。

フィナーレの花火が夏の夜空を飾ります。この時、みんなの気持ちは間違いなく一つでした。

そして最後は、笑顔の記念撮影。郷土芸能部にはやっぱり笑顔が似合います。最高の思い出ができました。

装飾班、始動

2019年8月19日 16時45分

今日から後期補習が始まりました。

同時に体育祭のパネル制作も開始です。

今年のパネルはこれまでとは制作方法が異なります。

まずは、紙を複数並べて…
並べた紙をくっつけて…
出来たらひっくり返す。
そしてこれに下書きをしていきます。

今年はどのグループが優勝するのやら。今から楽しみです。

ミニ笹飾り甲子園 最優秀賞受賞(美術部)

2019年8月7日 10時36分

第5回南予地区高等学校ミニ笹飾り甲子園において最優秀賞を受賞しました。内子高校美術部は5回目にして初の最優秀賞に輝きました。8月7日(水)本日まで展示されていますので、是非足をお運びください。

1年生全員が総合的な探求の時間で制作したミニ笹飾りも展示しています。

暑い美術教室で頑張った美術部の1年生6名です。

来年も頑張りたいと思います。

他校の作品も展示されています。