ブログ

手話講座③をのぞいてみました

2024年11月22日 08時00分

DSC_0409 (1)

 写真に注目してください。

 1年生人権委員が講師の先生と、何か相談をしています。

 来月12月13日(金)の人権集会で、人権委員が手話による寸劇を披露します。

 台本作りの様子です。最初の段階では、なかなか意見も出ず、「先が心配」でしたが、少しずつ「こうすれば、もっとおもしろくなる」などの声も出てきました。

 講座もあと3回。人権集会当日までに、持ち前のチームワークとガッツで完成させたいですね。

 また、恒例となった手話による内子高校人権ソング「明日へ」もあります。

 皆さんも少なくとも、サビの部分「♬明日に向かって、明日に向かって~」だけは練習をしておいてくださいね。わからない人は人権委員に聞いてください。

第1学年 類型・科目選択説明会

2024年11月21日 08時00分

 1年生は6限目に「類型・科目選択説明会」を実施しました。2年生からは、2つの類型・4つのコースに分かれて、それぞれの進路目標に向けた授業が本格的に始まります。本日は、4つのコースの特徴を知るとともに、各教科の先生方から詳しく授業内容について説明を受けました。

unnamed (1)

 来年2月頃までには、来年度の類型・コースを決定します。生徒の皆さんは、保護者ともしっかりと相談して、コースを決定してください。また、進路に関して分からないことなどがある場合は、担任の先生などに相談してください。

 本日は、肱川あらしが初観測されたようですが、内子も朝霧が深く静かな朝でした。

unnamed

 

 グラウンドでは、野球部が元気に筋トレに励んでいました。

 樫木は冬支度しています。

夏→少し秋→冬

2024年11月20日 08時00分

つい最近まで暑かったのに、急に寒くなりました。

教室に入ってくる風も冷たく感じますね。

しかし、教室の窓際は

WIN_20241119_14_28_27_Pro

WIN_20241119_14_28_16_Pro

先日までの暑さが嘘のように、今はぽかぽか陽気でとても暖かいです。

ちなみに、温度計の下に見えるのは「一人一言集」です。

これを読むと、心もぽかぽか温かくなります。

PTA研修旅行に行って来ました。

2024年11月16日 08時00分

 去る11月10日(日曜日)、コロナ禍によりしばらく中止となっていましたPTA研修旅行を実施しました。

 朝9時に自治センターに集合し、保護者の方々と本校教職員とがゆったりとした雰囲気で今治市大島に向けて出発しました。

 途中、タオル美術館に寄り、今治タオルの製作過程や大変美しく整備された秋の庭園を見学し、タオルやハンカチを購入し、亀老山展望公園に寄って壮大な景色を眺めて、道の駅よしうみいきいき館で海鮮バーベキューを食べて、皆さんとても楽しそうでした。

 そして、最後に来島海峡急流観潮船に乗り、来島海峡の橋げたのケーソンの大きさや来島の渦潮の力強さに圧倒されながら、皆さんと写真撮影をしていたその時、遠くに潜水艦が見えました。25年のキャリアを持つ船頭さんも「こんなことは初めてです」と言われていましたが、潜水艦と並走しながら間近にまで迫り、全乗客(1名を除く)がその珍しさと実物の迫力に見入っていました。

 帰りのバスでも皆さんと楽しく交流を深め、有意義な旅を無事に終えることができました。

 今回は久しぶりのPTA研修旅行で、うまく実施できるのか一抹の不安はありましたが、PTA研修委員の方々や保護者の皆様のご協力のおかげで、我々教職員も一緒に楽しみ、満足できるPTA研修旅行となり、その成功を感じることができました。

 ご参加いただきました皆様、大変お世話になりました、有難うございました。

 また、来年度PTA研修旅行が開催される折は、和気藹々とした雰囲気で行っていますので、よろしければご一緒にいかがでしょう。

研修旅行1研修旅行3研修旅行4

研修旅行6研修旅行7研修旅行2

学校・学科別進路説明会

2024年11月15日 08時00分

13日(水)、2年生は総合的な探究の時間を使って、学校・学科別進路説明会を行いました。

数多くの大学や専門学校の方をお招きし、大変有意義な時間となりました。

DSCN1045

DSCN1051

DSCN1052

生徒たちも真剣に話を聞き、自分の進路について考えを深めている様子でした。

放課後には、1年生対象のキャリアデザイン講座も開催されました。

DSCN1064

DSCN1073

こちらも様々な活動を楽しんでいる様子でした。

自分の進路、将来の夢といっても、未来を想像することは難しいかもしれません。

ですが、こういう活動を通して、自分は何をすれば幸せなのか、何をしていると幸せを感じるのかなど、

自分の将来の幸せのために、今の時間を使ってほしいと思います。

内子高校生の未来が幸せであふれることを祈っています。

@職員室

2024年11月14日 08時00分

朝晩と冷え込むようになり、「眠い朝」から「寒い朝」になってきましたね。なかなか布団から出られない日が増えてきたのではないでしょうか。かくいう私もそのひとりで、今朝もギリギリまで毛布に身を包んでいました。

 IMG_9836

 ここ数日は、曇ったり晴れたりの繰り返しでしたが、今日は雲一つない快晴です。

 

 数日前、3年生のある生徒から「仕事のやりがいは何ですか?」「仕事の難しさは何ですか?」といった質問をされました。聞くところによると、どうやらHR活動の下調べだそうです。難しい質問ですね。

 

 某K先生にお聞きしたところ、「Going my way」と仰っていました。K先生らしい回答ですね。ユーモアと抜群のギャグセンスを兼ね備えたK先生は、生徒だけでなく我々教員も笑顔にさせてくれます。

 IMG_9838

 みなさんもお家の人や身近で働いている人に質問してみてください。きっと、心に響く回答が返ってくると思います。

火曜テスト(英語)の日

2024年11月13日 08時00分

12日(火)のSHRでは火曜テスト(英語)が行われました。

DSC_0161 DSC_0162 

DSC_0164 DSC_0163

みんな一生懸命に解いていました!!点数は取れているかな・・・。

3年生は火曜テストも残りわずか。

DSC_0173 DSC_0171 

DSC_0172 DSC_0169

ついでに1時間目の授業の様子も・・・。

みんなと一緒に勉強できる時間も少なくなってきたと思うと、しみじみとさみしいです。

が、受験も続いています。まだまだそんな感傷に浸っている場合ではありません!!

最後まで、頑張っていきましょう!!

ただ今、公開授業週間です

2024年11月12日 08時00分

本校では、11月12日まで公開授業週間となっています。

私たち教員も、この期間は自己研修として、他の先生の授業を参観させてもらうことになっています。

本日、1年生の授業を参観しましたので、ご報告。

① 英語コミュニケーションⅠ 

 まずは、単語テストを実施。

 ↓ この生徒は満点です(^▽^)/

DSCN1020

 続いて、日常会話で用いそうな例文を使ってコミュニケーションの対話トレーニングをしていました。

 「好きな〇〇は何?」「理由は?」というお決まりの例文に加えて、一昨日の夜起こった停電について「あの時、何してた?」「どうだった?」というタイムリーな話題についても話していました。自在に英語を使えるようになりたいものです。

DSCN1027

DSCN1031

② 体育

 1年生の体育は、3クラス合同で行います。

 普段は、サッカー、バレーボール、卓球の選択種目に分かれて活動するそうですが、今日はグラウンドのコンディションが悪く、室内での授業となりました。

 体育館でバレーボールとバドミントン、卓球場と武道場で卓球の授業が行われていました。

DSCN1034 

DSCN1039

DSCN1041

 普段より各種目の人数が多くなってしまい、窮屈そうな場面もありましたが、譲り合い、協力し合って楽しそうに活動していました。

 

他教科の授業を見せてもらうことは、自分の授業について振り返るきっかけになります。

また、座学の時には見られない、生徒の皆さんの活躍ぶりも見ることができました!

人権・同和教育HR活動の様子です

2024年11月9日 17時00分
2年生

11月8日の6限目に2年生のクラスをのぞくと、岡崎公会堂での水平社宣言の画像とともに本文が読み上げられているところでした。みんな真剣な態度でじっと聞いていました。

DSCN1009

同じ2年生の隣のクラスでは、水平社宣言を読んだ感想を各自まとめているところでした。この後、グループでそれぞれの意見を共有し、クラスで発表しました。

DSCN1011

人権の歴史を知ることで、改めて自分たちにできることについて考える貴重な機会になったようです。

うちこ福祉館まつりで出店します!(ライフル射撃部)

2024年11月8日 16時00分

みなさん、こんにちは。

 いよいよ、来週末は四国選抜大会です。

 ですが!!!その前に、今週末、つまり明日(11月9日)に、うちこ福祉館まつりに参加することになっています。何をするかというと、「唐揚げ」の出店です。実は、私は文化祭等で唐揚げをしており、それをご存知の関係者の方から、福祉館まつりでも出店してもらえないかと、ありがたいオファーをいただいたのがきっかけです。と言いましても、今回で3回目の出店となります。昨年はお肉が足りずに、バタバタしましたが、今年はちょっと多めに発注しております。逆に、売れ残りが心配です・・・。

ちょっと、原価高騰により、昨年より値上げしてしまいましたが、ライフル射撃部を応援する気持ちでご購入いただけたら幸いです。

1個(唐揚げ4個程度入り)で250円となっております。

 祭りは、10:00~14:00の予定で、うちこ福祉館周辺で行われます。
ぜひぜひ!お買い求めください!!!!他にも多くの出店や展示物があります。きっと、気張らずにくつろげる空間になっていると思いますので、ぜひお越しください。

 四国大会前にそんなことしてていいのか!?というご意見もあろうかと思いますが。いいんです。こういう地域行事にも積極的に参加し、学校生活もきちんとやる。だから、その勝利には価値があるのです。好きなこと(部活)だけやって勝つのは当り前。高校生はその他にも頑張りを求められる場がたくさんあり、それらを懸命にこなして競技するからこそ、美しく、輝いているように感じます。私は、競技だけ!射撃だけ!の部員にはなってほしくありません。学校生活も地域も家族も大切にしてほしいと常日頃伝えています。土日も、家族でお出かけで休むのはALLオッケーです。買い物に付き合う?ちょっとドライブ?いとこのところ?全然オッケーです。特別な旅行だけじゃない、そういった何気ない日常こそ家族にとって大切な思い出であり、かけがえのない時間なのです。私は息子と二人暮らしですが、もっと家族の時間を大切にしたらよかったと後悔しています。もっと買い物でも散歩でもできただろうに、これからもずっと一緒にいるだろうと思っていても、いつ居なくなってしまうかわかりません。だから、部員たちにもそういう時間を大切にしてほしいと伝え、家族で過ごすための休みは遠慮なく取るように伝えています。不思議とずる休みはいません。きっと私の思いを部員たちがしっかり理解してくれているのだろうと思います。愛すべき部員たちで、大好きです。

 余談が過ぎましたが、明日の福祉館まつり、待ってます!!!!!では、今日はこのへんで!