ブログ

梅雨だなぁ~

2024年6月29日 08時00分

梅雨に入り、ほとんど太陽を見ていない気がします。

今日もあいにくの空模様、、、

IMG_9945

なぜ「梅雨」と言われるのか、みなさんは考えたことがありますか?

諸説あるそうです。梅雨という漢字を「つゆ」と読むのか、「ばいう」と読むのか、これにも諸説あるそうです。

身の回りで当たり前のように感じていること、そこにきっと学びの種が存在していると思います。

その種を拾っていく者が成長していくのでしょう。

種を拾った生徒たちは、今日もテストに挑みます。頑張れ!内子高校生!!!

掃除も全力です!

2024年6月28日 08時00分

内子高校の生徒たちは掃除の時間もまじめです。

souzi3 DSCN0288   

きびきび動き、掃除にも全力で取り組んでいます。

souzi4  souzi2

皆さんありがとう。おかげで水回りもピカピカです!

卒業アルバムの撮影が始まりました

2024年6月27日 08時00分

いよいよ期末考査が始まりました。

生徒の皆さん、きちんと準備をして試験に臨めましたか?

さて、考査後には卒業アルバム用の写真撮影が行われました。

卓球部の3年生も4月末に活動を終えて引退しましたが、久しぶりに卓球場に集合しました。

考査中でもあり練習は控えていましたが、よい表情でよい写真が撮れたと思います。

次に卓球場に足を運んでくれるのは、いつかなあ?

卓球部卒アル撮影

そういえば、オズメッセで・・・。

2024年6月26日 08時00分
部活動

昨日のHPに載っていた郷土芸能部の記事を読んでいて、ふと思い出したことがありました。

あれは、1週間ほど前の日曜日。いつものように大洲市のオズメッセ21で買い物をしていると、突然店内に太鼓の音が響き始めました。その方向に行ってみると、サービスカウンターの前で内子高校郷土芸能部が太鼓の演奏をしているではありませんか。

よく見ると、四隅に幟(のぼり)を立てて即席のステージをしつらえ、10人余りのメンバーが見事な演奏を披露しています。笑顔を振りまきながら3曲終わったところで、取り囲んでいた観客の中からアンコールの声が上がり、もう一曲演奏していました。

突然のコンサート(?)を聞くことができて、元気をもらい、なんだか得した気分になりました。普段の練習や演奏会の準備は大変だと思いますが、これからも頑張ってください。何といっても地域の皆様に愛される郷土芸能部は内子高校の誇りですから。

会場を提供してくださったオズメッセ21の関係者の皆様にも感謝申し上げます。これからもよろしくお願いします。

HP用(DSCF7909)

HP用(DSCF7910.jpg)

HP用(DSCF7938)

HP用(DSCF7962.jpg)

大太鼓が戻ってきました!!

2024年6月25日 08時00分

多くの方々がクラウドファンディングに協力してくださったおかげで修理に出すことができた、郷土芸能部の大太鼓。

24日朝9時頃に、石川県から本校に戻ってきました。

IMG_7958 IMG_7885

IMG_7887 IMG_7890

IMG_7894 IMG_7908

IMG_7920 IMG_7926

1時間目に授業が空いていた先生方で、搬入作業を行いました。

古い皮から新しい皮に、きれいに張り替えてもらっています。

IMG_7934 IMG_7945

これから、生徒との再会を果たした後、体育館内へと運ばれる予定です。

IMG_7935 IMG_7950

美しくリニューアルされた大太鼓。

より良い音色を響かせてくれることでしょう。

IMG_7952

これからもどっしりと内子高校郷土芸能部を支えてもらいたいものです。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

「総合的な探究の時間」の活動風景

2024年6月21日 08時00分
学校行事

6月19日の「総合的な探究の時間」の様子をいくつか紹介します。

まずは、2・3年生です。

「人文」分野の生徒たちが内子座を訪れて、ガイドの方から説明を聞いていました。自分たちでガイド役を経験してみたいという思いから始まったこの研究。熱心にメモを取りながら真剣な態度です。

DSCN0268

「マーケティング(ビジネス)」分野では商品開発をしていました。内子らしさを感じられるコロッケ、そして飲み物も。より良い商品を作るため、互いにアイデアを出し合っていました。

DSCN0280 DSCN0279

次は、1年生の教室です。

1学期は内子座、上芳我邸、天神産紙工場の3か所をクラス単位で見学します。この日は、7月3日の見学に向けて調べ学習を行っていました。タブレットだけでなく、付箋を使って手際よくまとめている姿も見られました。

DSCN0274 DSCN0277

四国総体 見送り②

2024年6月18日 08時00分

曇り空のもと、一週間がスタートしました。引き続き、先週末の四国総体に出発する際の様子をお届けします。

HP1HP2

本校からは陸上競技部、ライフル射撃部が出場します。

私は昨年も見送りましたが、やはり全員が自信にあふれた良い表情をしています。

たくさんの練習と努力を積み重ねてきたのでしょう。

四国総体も終盤、もうすでに競技が終了している選手もいます。

悔しい思いや、達成感、様々な思いがあると思いますが、堂々と胸を張って帰ってきてください。

四国総体に向けて

2024年6月15日 08時00分

四国総合体育大会に向けて、陸上競技部とライフル射撃部が、高知県に向けて出発しました。

まずは朝のグラウンドの写真です。各部熱心に練習をしていました。

また、多くの荷物や競技道具の準備、最終確認をしていました。

心も体も充実させ、不安材料なくそれぞれの部活動が出発しました!

愛媛県代表として上を目指して精一杯競技してきてください。

全校一同応援しています。

朝1朝2朝3

暑さ本番!?

2024年6月14日 08時00分

 6月12日(水)から全国的に急激に暑くなりました。ここ内子高校も例外ではなく、各教室に冷房が入りました。本日も昨日以上の暑さを記録するだろう、とのこと。急に真夏の様相を呈してきましたが、教職員、生徒ともに体調管理に気を付けなければいけませんね。熱中症には特に要注意……ですね。

 そのような暑い最中、四国総体に出場する陸上競技部の生徒たちが、最終調整でしょうか?暑さをものともせず走っている姿が印象的でした。くじけそうなこちらの心も鼓舞してくれているようで、非常に勇気づけられました。陸上競技部、頑張れえ~!!Do your best!!

DSCF7894

DSCF7899

DSCF7900

DSCF7901

天神産紙工場にて

2024年6月13日 08時00分

「総合的な探究の時間」の芸術探究では、天神産紙工場を訪れ紙すき体験に参加しました。18名の生徒たちが熱心に和紙すきをし、乾燥させて持ち帰りました。

DSCF9644

歴史を感じることのできる工場でした。

DSCF9661

全員が11枚丁寧に和紙すきを楽しみました。

DSCF9669

乾燥させるにもコツがいります。

DSCF9710

質問コーナーの時間まで取っていただきました。数多くの質問に対して丁寧に回答していただき、生徒たちは熱心にメモを取っていました。

天神産紙工場の職人の皆様方、本当にありがとうございました。