ブログ

県総体前の風景

2024年5月30日 08時00分

今週末に県総合体育大会の開会を控えて、グランドでも体育館でも熱心に練習に取り組んでいます。

みんな、頑張れ!

P5290002   P5290003

ヒンヤリした朝から、ムシムシする日中へ

2024年5月28日 08時00分

 タイトルの通り、今朝は夜中に強い雨が降って一時的に上がった影響からか、空気が少しだけヒンヤリとした過ごしやすい朝でした。

 ところが、日中は時間が経つにつれて、汗がじわっと出てくるようなムシムシした暑さになりました。教棟3の3年生の教室は、他の教室よりも気温が上がるため、今年度初めてエアコンを入れました。

 明日以降も、暑い日が続くようです。適宜、水分補給して熱中症にならないように注意しましょう。

 また、校内に生けられている花々の中にアジサイが見られるようになりました。

アジサイ

中庭の樫木はぐんぐん枝を伸ばし、真夏のような緑の葉をなびかせています。

樫の木

梅雨が来て、あっという間に夏です。

学校探検

2024年5月27日 08時00分

次の写真は教棟前にある掃除用具庫のある建物です。

0

この裏に掲示板があります。

WIN_20240523_15_27_25_Pro

よくみると下に扉が見えます。

WIN_20240523_15_29_48_Pro

開かない扉、、、学校の七不思議!?

ではなくて、

WIN_20240523_15_30_47_Pro

横に回り込むと上のような窓がありますが、昔はここでパン販売をしていたそうです。

歴史を感じますね。

と、ここで間違い探しです。

次の写真は最初の掃除用具庫の写真と同じですが、違うところが4か所あります。

探してみてください。

32

朝から頑張るぞ!

2024年5月24日 08時00分

朝の7時過ぎ、学校に来てみるともうすでに元気な声が聞こえてきていました。

グラウンドに行ってみると、いくつかの部活動が朝から活動を行っていました。

その様子をお伝えします。

まずは、野球部。

IMG_9297

彼はバッティング練習をしています。どんなところを意識しているのかと尋ねると、直球と変化球への対応を目的としているそうです。一生懸命バットを振っていました。

IMG_9295

彼はハードルを使った練習をしていました。どんなところを意識しているのかと尋ねると、太ももにやや違和感を感じるためその調整を行っているそうです。自分と向き合ってしっかりと調整ができるのはいいことですね。

次はソフトボール部。

IMG_9299

彼女はバッティング練習をしていました。どんなところを意識しているのかと尋ねると、バットを立てて振ることを意識しているそうです。試合でもたくさん打って活躍してほしいです。

IMG_9300

彼女もバッティング練習をしていました。どんなところを意識しているのかと尋ねると、自分のポイントで打つことを意識しているそうです。バッティングにおいてとても大切なことですね。

何か一つの目標に向かって頑張るということは、誰にでもできそうで案外できないものです。その上で本校で部活動に励む生徒はみんな目標に向かって頑張っており、すごいなと思います。もう少しで県総体です。3年生にとって悔いの残らない最後の総体にしてほしいです。頑張れ!応援しています!

地域の魅力を知る

2024年5月23日 08時00分

内子高校は今年度、総合的な探究の時間を大幅にリニューアル。

自分たちの興味や関心に合わせた探究活動を行っています。

1年生はその準備段階として「地域の魅力を知る」というテーマのもと、内子町内の名所を見学し、知識を得ています。

1年2組は国の重要文化財に指定されている「上芳我邸」を見学しました。

内子は、江戸時代に大洲藩の奨励で木蝋の生産が盛んになりました。明治になると、蝋の需要は海外でも高まります。

フランスやアメリカなどでは「ジャパンワックス」として売られました。その築いた財をつぎ込んだ上芳我邸は、当時の繁栄を感じさせます。

大黒柱の大きさは40センチ!なんと松山城を凌ぎます。身近にこんな文化財がある内子!すばらしい学びです。

image_50434049image_67206657image_50433793

中間考査が終わりました

2024年5月22日 08時00分

1学期中間考査が終わりましたが、十分力を出し切ることはできましたか。

明日から答案の返却が始まりますが、分からなかったところや間違ったところをそのままにするのではなく、同じ失敗を繰り返さないようにしてください。

さて、考査直後には身体計測が実施されました。体調は万全ですか。写真は視力検査の一コマですが、きちんと見えていない状態の人が多いのにびっくりしました。授業は、前の文字が見えていることを前提に進めています。視力が良くない人は、なるべく早く矯正しましょう。他の人が見えてるものが見えないのは、何かにつけて不利ですよ。

DSCN0182

大太鼓が修理のために石川県に向けて出発しました。

2024年5月20日 08時00分

去る5月17日(金)、本校は中間考査2日目でしたが、午後、中庭に何やら人だかりが。よく見るとそこには石川県にある浅野太鼓楽器店のトラックが。そして、郷土芸能部の生徒たちが、いつものように体育館の階段を使って大太鼓を下ろしています。そうです。今日は、クラウドファンディングで修理費用を募っていたあの大太鼓が、いよいよ修理のために石川県に向けて出発する日でした。朝4時に店を出て、8時間かけて内子高校まで大太鼓を取りに来られたそうです。今からまた8時間かけて・・・。

体育館出口(DSC_0008)

階段(DSC_0020)

生徒たちは、大切な大太鼓に別れを告げつつ、修理していただくお店の方に何やら色紙のようなものを渡していました。学校を出発する前に、全員で記念写真を撮らせていただきました。修理が終わって内子高校に帰ってくるのはいつ頃なのでしょうか。楽しみに待ちたいと思います。

トラックへ(DSC_0050)

集合(DSC_0072)

1学期中間考査2日目です!

2024年5月17日 18時00分

昨日から1学期中間考査が始まりました。

今日は2日目。みんな朝から勉強しています。

DSC_0003 (3)  DSC_0004

1年生にとっては初めての考査です。

DSC_0006 (2) DSC_0007 (2)

一生懸命取り組んでいるようですね。

今日頑張れば、明日は休みで一息つけるはず!

考査残り二日間、最後まで頑張ってくださいね!

ドイツフェスタ2024に参加しました!

2024年5月16日 17時00分

5月11日(土)に内の子広場で実施された「ドイツフェスタ2024」に本校吹奏楽部も参加させていただきました。今回演奏したのはこの楽器です!

20240515_103942366_iOSS

このながーい楽器はアルプホルン!アルプスの暮らしの中から生まれた、伝統的な楽器です。

吹奏楽部の6名で、3曲を演奏しました。

普段金管楽器を演奏している1年生は、アルプホルンで舞台に上がるのはこの日が初めてでしたが、経験のある2・3年生に教えてもらいながら、最後まで堂々と演奏することができました。

20240515_103959741_iOS20240515_104014076_iOS

この日は天気も良く、非常に暑かったため、終わった後みんなで仲良くアイスをいただきました。

頑張った後のアイスは格別ですね!

これからは自分の担当楽器に持ち替えて、夏のコンクールに向けて気持ちを新たに頑張っていきます。

応援よろしくお願いします。

PTA総会

2024年5月13日 08時00分

 令和6年度のPTA総会が行われました。

1時間目の参観授業では、多くの保護者がお見えになり、授業を参観されました。

 授業風景 英語授業風景 数学数学2

PTA総会は体育館で行われ、様々な議題について報告や審議がなされました。また、各課より本校の取り組み状況や部活動の戦績報告等もありました。

職員紹介の後には、郷土芸能部と吹奏楽部の演奏も行われました。

 郷土芸能 吹奏楽1

文化部、運動部共に楽しみながら熱心に活動しています。昨年度も各種大会に参加し、素晴らしい成績を残すことができました。

新入生を迎え、今年度もさらに飛躍することができるよう、「文武両道」を目指して頑張っていきます。