ブログ

和太鼓交流会に参加しました

2023年5月29日 12時20分
部活動

 

 5月27日(土)、新居浜市のあかがねミュージアムにおいて、えひめ学園主催の「第10回和太鼓交流会」が開催されました。本校郷土芸能部も昨年に続いて参加させていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 子どもたちの生き生きとした演奏に元気をもらい、ベテランの方々の圧倒的な演技に魅了されました。最後に、篠笛奏者阿部一成さんの御提案により参加全団体で挑戦した、太鼓と篠笛による合同演奏も大成功でした。

 参加された皆さんを、感謝の気持ちを込めて紹介させていただきます。(プログラム順、敬称略で失礼いたします。)

 ・えひめ学園 ・大西社中 ・内子高校 ・大野原龗王太鼓

 ・和太鼓集団響屋 ・阿部一成

 すばらしい演奏とすばらしい交流を本当にありがとうございました。また、どこかでお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

テスト返却

2023年5月25日 12時24分

 

中間考査が終わり、テストが続々と返却されていることと思います。

生徒の皆さんは、自分の出来はいかがだったでしょうか

テスト返却でいたずらに一喜一憂せず、次につなげるために復習もしっかりとしましょう

 

 

 

 

 

 

さて、5月も、はや終わりが見えてきました。

クラスにも慣れ、いろいろな「仲間」と共に、日々学校生活を送っていることと思います。

 

ここで、私の好きな曲を紹介させてください

Mr.Childrenの『HERO』という曲です。

その曲の出だしは、このように始まります。

「例えば誰かの一人の命と引き換えに世界を救えるとして、僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ。」

曲の中の「僕」が臆病者であることを示しています。

ですが、残酷に過ぎていく時間の中で、「僕」が大人へと成長し、この曲の最後には、

「ヒーローになりたい。ただ一人、君にとっての。つまずいたり、転んだりするようならそっと手を差し伸べるよ。」

というように、一歩勇気を振り絞って、人に手を差し伸べる人間へと成長しました。

 

人生というフルコースには、様々なスパイスが用意されています。

そのスパイスは、時には苦かったり、渋く感じる時もあると思います。

ですが、それは最後に食べるデザートへの伏線です。

最後のデザートを笑顔で食べるためにも、今ある経験を一つ一つ噛みしめながら生きてください。

そして、できたら、そのデザートは多くの人と分け合いながらみんなで食べてください。

きっとそのほうが、多くの幸せを感じられると思います。

「人を想い、人から想われる」

そんな生き方ができたらいいですね。

 

第1回防火・防災避難訓練

2023年5月24日 16時31分

 本日6限目、内子消防署から6名の署員の方にお越しいただき、第1回防火・防災避難訓練が行われました。

  

 地震発生を知らせる緊急放送の後、教室で安全確保の姿勢をとり、

  

静かに落ち着いた様子で、足早にグラウンドへ避難しました。

 緊急放送の後、4分以内(3分24秒)で全校生徒が避難―グラウンドでの点呼完了―を終え、署員の方にも評価していただきました。

 

 その後、消火器の扱い方の説明を受け、消火訓練を行いました。

 

 昨今、様々な災害が起こると想定されています。

 高校生として、いざという時に勇気を持って行動できるでしょうか?訓練はうまくできたから……と過信することなく、日頃からの備えを大切にしましょう。

図書委員のお仕事紹介

2023年5月23日 17時00分
1年生

 内子高校には、毎日2種類の新聞が届きます。その記事の中に内子高校に関するものが載っていないかどうか、定期的に図書委員が目を通しながらチェックしています。記事を見つけたら、切り取ってスクラップします。意外と知られていない図書委員のお仕事です。

 

 さあ、中間考査が終わりました。気分転換に読書はどうですか? ぜひ本校図書室に、素敵な本に出会いに来てくださいね。

 

1学期中間考査が終わりました

2023年5月23日 13時44分

 中間考査が終わりましたね。計画的に準備して試験に挑むことができましたか。土日を含めると6日間の考査期間、きっと頑張ったことと思います。お疲れさまでした。明日からは答案が返却されますが、できなかったところの説明をよく聞いて、同じ間違いを繰り返すことのないようにしましょう。

 

 考査期間中は練習時間に制限があった部活動も、平常の活動に戻りました。卓球部では、次の大会に備えて居残り練習をする姿も見られました。3年生2名にとっては最後の大会になりますが、有終の美を飾ってほしいですね。

内子町子どもフェスティバル

2023年5月20日 17時17分
学校行事

 5月20日(土)、内子運動公園総合グラウンドにおいて、「第22回内子町子どもフェスティバル」が、4年ぶりに開催されました。午前9時の開始前からたくさんの人が集まり、子どもたちが楽しそうに各催し物を見たり、触ったり、乗ったり、書いたり、食べたりして回っていました。

 内子高校の生徒有志10人ほどもボランティアで参加し、お化け屋敷やかき氷コーナーで存分に活躍していました。

 天候にも恵まれ、子どもも親も高校生も、とても楽しい時間を過ごすことができました。

中間考査2日目です!

2023年5月19日 10時05分

 

朝から激しく降っていた雨も上がって、青空が見えはじめました!!

 

今日は中間考査2日目。生徒は朝からしっかりテストに臨んでいます。

 1年生は、本日は1時間のみで終了です。

一方、2年生は3時間みっちり……。

学年が上がるごとに、学習内容が深まりテストの数も増えて大変ですが、その分、頑張りがいも高まっているようですね。

 

明日から土曜・日曜とお休みですが、身体を休めつつ、考査3・4日目に向けて勉強を頑張ってくださいね!!

 

 

中間考査が始まりました

2023年5月18日 10時33分

5月18日、第1学期中間考査第1日目です!

 

 前日の暑さはやわらぎ、今日の内子高校は風が吹き抜けています。 

 

 気持ちのよい風に吹かれながら、廊下でテスト前の勉強をしている3年生。成果を見せてくださいね。

 さあ、気を引き締めていこう!

 

 正面玄関、事務室前には、アジサイの花が飾られています。

初夏ですね。今日も爽やかな内子高校です。

商品開発進行中!!

2023年5月16日 11時54分
3年生

3年生「総合的な探究の時間」の中で、商業講座が、外国人観光客をメインターゲットとした内子座記念品&ワークショップを開発中です。

2023年は「インバウンド再生元年」と言われています。内子町の歴史的観光資源を活用し、グローカルに活躍できる取組に挑戦しています。

6月には町内で活動できるよう準備しています。

 

生活科学部の活動

2023年5月15日 16時33分
部活動

 生活科学部で行っている活動を紹介します。

 先週、いちご大福を作りました。熱いうちに求肥(ぎゅうひ:薄い餅のようなもの)を伸ばす作業や、いちごを包む作業が特に難しかったです。

 今週は、手芸作品を作っています。各自が作りたいものを製作しています。写真はその完成品の一部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ビーズ手芸やクロスステッチ、クラフトバンドの小物、テディベア、刺し子など、各自、制作しているものは様々ですが、皆、作品作りに熱心に取り組んでいます。今後も完成品等をホームページで紹介していきたいと思います。