ブログ

11月7日 避難訓練

2018年11月7日 17時23分

本日6限目に避難訓練を行いました。

5分以内に無事避難することができました。

 

 

11月5日 手話講座

2018年11月6日 17時05分

11月5日の放課後に手話の練習がありました。

今回は、歌声に合わせての練習です。

11月3日 郷土芸能部 石畳水車祭り

2018年11月5日 15時01分
部活動

11月3日に石畳清流園で行われた石畳水車祭りで、本校の郷土芸能部が演奏させていただきました。また、今回初めて動画を載せておりますのでそちらの方もご覧下さい。

(▼写真①)

(▼写真②)

第11回 うちこ文化祭 写真部・美術部

2018年11月2日 14時07分

11月1日に、搬入・展示を行いました。

第11回うちこ文化祭は11月2日(金)の正午から4日(日)の13時まで内子文化創造センターにて開催されています。

 

(▽写真① うちこ文化祭・垂幕)
01H30 うちこ文化祭・垂幕

(▽写真② 写真部・美術部・準備)
02H30 写真部・美術部・準備

(▽写真③ 美術部・作品)
04H30 美術部・作品

(▽写真④ 写真部・作品)

05H30 写真部・作品

写真部と美術部の作品が展示されておりますので、是非ご観覧ください。

11月2日 金曜日朝読

2018年11月2日 09時50分

毎週金曜日は8:25~8:40まで朝読書の時間です。

朝読書とは『毎朝始業前の15分程度の時間を利用して行う読書活動』のことです。

朝読書で得られる効果やメリットには以下のようなものがります。

1.朝から落ち着いたスタートを切れて余裕が持てる
読書をするために朝早く起きることで時間にも余裕ができて気持ちも落ち着きます。

2.脳が活動し始めるタイミングなので集中力が向上する
朝は脳の中にある情報や記憶も整理されている状態で最も集中力が高かまる時間帯です。その時間帯に読書をすると集中力が分散しないので集中力を向上させるには最適だと考えられます。

3.ストレス解消に繋がる
朝は何かと忙しいですが読書をすることで脳が活性化されるのと、読書には気持ちを落ち着かせる効果があることからストレスを軽減することができます。読書の時間はたとえ15分という短い時間でもストレス解消効果は高いそうです!

今日も『朝から落ち着いた雰囲気で1日をスタート』を切りましょう

11月1日 進路指導

2018年11月1日 18時46分
3年生

11月に入り朝晩の冷え込みがさらに厳しくなってきました。体調を崩す生徒も増えてきています。体調管理をしっかりしましょう。

今日は放課後に職員室で進路指導を受けている生徒がいました。彼を含めて多くの生徒が受験に向けて準備しています。最後までベストを尽くして合格を勝ち取ろう!

(▼写真)

10月31日 手話講座④

2018年10月31日 17時23分

本日、人権委員と吹奏楽と合同で手話講座を行いました。

 

10月30日 放課後の様子

2018年10月30日 19時39分
部活動

体育祭、文化祭と大きな行事も終わり、放課後は熱心に部活動に取り組む生徒が多く見られます。写真は陸上競技部、野球部です。

(▼写真)

10月28日 郷土芸能部

2018年10月29日 16時28分

10月28日、大和公民館にて郷土芸能部による演奏がありました。