気軽に文化講座「コミュニティ・カレッジ in 内子」に参加しました
2025年6月13日 18時00分6月12日(木)、気軽にコミュニティ・カレッジ in 内子 第2回講座に参加しました。
講師は、愛媛大学 社会共創学部長 松村暢彦 教授でした。
内子高校からは、1年生から3年生までの60名以上が参加しました。
「夕食から環境と社会を考える」というテーマでワークショップを行いました。
フードマイレージについて、グループで楽しく活動しながら学ぶことができました。
〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子3397
TEL(0893)44-2105 FAX(0893)44-5708
〇令和7年度内子高校見学会のお知らせ
今年度の見学会も笹まつりに合わせて8月6日(水)の予定です。ぜひお越しください!
※事情により予定が変更になる場合もあります。
〇令和7年度四国総体に出場します
6月14日(土)15日(日)に行われる四国大会に陸上競技部、ライフル射撃部、男子ソフトテニス部が出場します。応援よろしくお願いします。
6月12日(木)、気軽にコミュニティ・カレッジ in 内子 第2回講座に参加しました。
講師は、愛媛大学 社会共創学部長 松村暢彦 教授でした。
内子高校からは、1年生から3年生までの60名以上が参加しました。
「夕食から環境と社会を考える」というテーマでワークショップを行いました。
フードマイレージについて、グループで楽しく活動しながら学ぶことができました。