ブログ

もうすぐ2年生

2022年2月7日 08時47分

 みなさん、こんにちは。

 今日は、1年生の様子を少しお伝えします。なぜ1年生なのかと??もちろん、私が1年生の担当だからであります。そして、大好きな子たちだからです。

 立春を過ぎましたが、本日の天気は曇りで「冬」っていう感じの寒さです。今年は雪が少ないので、個人的には、もう少し降ってくれたらいいのになぁと思います。

 四季の変化が目に見えて分かることは、時間の流れを感じ、自分の成長を振り返ったりするいいきっかけになると私は思います。特に濃厚な高校生活ですから、少しでも小さな事件が起きて(いい意味で)、将来思い出すきっかけになってくれたらいいな、と思いつつ、困る人が出ない程度に大雪が降ってくれると嬉しいなと思っています。

 さて、生徒のみんなは、今日も朝からいつものように提出物を出しに職員室前に来ています。土日の宿題だと思いますが、きちんとできているのでしょうか?

 写真がぼけていますが、暗かったのでシャッター速度が遅くてこうなりました。

 新型コロナウイルスの猛威は相変わらずで、消毒液が設置されているこうした光景も、もう当たり前になってきましたね。

 いつ、どこで、感染が広がってもおかしくない状況の中、みんな感染対策をしながら、楽しく学校生活を送れています。ただ、この状況が続いて、2年次の行事がことごとく中止になるような事態にならなければいいなぁと心配しています。いろいろなことを経験し、もっともっと成長してほしいからです。

 クラスでは、今年一年間の抱負を「動詞」一つで表現する活動をしました。みんな思い思いの動詞を選び、丁寧に墨書していました。残念ながらその時の写真がないのですが、楽しく活動できていたようです。

 そして、それらの作品は、廊下の人目に付くところに貼っています。なぜ貼るのかというと、目標は人に公言したほうがいいと思うからです。口に出して言う、というのは目標達成のために必要な過程だと聞いたことがあります。スポーツの世界ではよく言われています。ということで、人目に付くところに貼って見てもらうようにしています。

 名前が分からないように写真の画質を落としたら、動詞の文字まで分からなくなりましたね。雰囲気だけ味わってください……こんな感じです。まるで小学校の廊下ですね。でも、小学校の廊下や教室はとてもよく工夫されていて、本人の目標や成果が本人に分かりやすく示されています。多方面から社会性や心の成長にアプローチする手法は、実に見事です。子どもっぽい、ではなく、参考にさせてもらうところは多々あります。

 最後に、ホームルーム教室内の写真を撮りました。

 ホームページに載せるからねー、と声をかけて撮影させてもらいました。私の声のタイミングよりシャッターが早かったみたいで、数名のピースが不完全になってますね。ごめん。朝のショートホームルームの直後だったので、みんな忙しく何かをしていました。

 先日は推薦入試も行われ、いよいよ2年生になる!という実感が湧いてきているのではないかと思います。

 来年も、皆さんにとって貴重な、大きな一年になることを願っています。

 では、今回はこの辺で!