学校の白壁
2022年4月21日 11時20分内子町が江戸後期から明治にかけて和紙と木蝋で栄えた商家町なのは、ご存じの方も多いかと思います。
八日市・護国の町並みには黄漆喰、白漆喰で塗り込められた重厚な外壁の商家や土蔵が多く並んでいます。
そんな歴史のある内子町にある内子高校の素敵な白壁を、グルッと巡ってみます。
運動場では体育の授業が始まるところでした。
時間がある時、内子高校の周りをぜひグルッと散策してみてください。
〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子3397
TEL(0893)44-2105 FAX(0893)44-5708
〇中学生の皆さんへお知らせ
令和7年度の募集要項ができましたので、お知らせいたします!
詳しくは➡内子高校(本校)入学者選抜募集要項).pdf
〇学校案内パンフレットについて
※この動画は学校案内パンフレットが配布されている中学生とその保護者限定に公開されているものですので、HP上からは閲覧できないようにしています。お手元の学校案内パンフレットからご覧ください。
内子町が江戸後期から明治にかけて和紙と木蝋で栄えた商家町なのは、ご存じの方も多いかと思います。
八日市・護国の町並みには黄漆喰、白漆喰で塗り込められた重厚な外壁の商家や土蔵が多く並んでいます。
そんな歴史のある内子町にある内子高校の素敵な白壁を、グルッと巡ってみます。
運動場では体育の授業が始まるところでした。
時間がある時、内子高校の周りをぜひグルッと散策してみてください。