生活科学部の活動
2022年5月16日 15時17分生活科学部で製作しているteddy bearsの一部が完成しました。手・足・頭をバランスよく縫い付けるところが難しかったです。
現在、今年度の文化祭に向けて展示・販売したいものなどを試作している人、個人作品に取り組んでいる人など活動は様々ですが、それぞれ地道に取り組んでいます。
グレーのteddybearが完成しました。
オレンジ、白、茶色等のbearたちも完成間近です。
〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子3397
TEL(0893)44-2105 FAX(0893)44-5708
〇中学生の皆さんへお知らせ
令和7年度の募集要項ができましたので、お知らせいたします!
詳しくは➡内子高校(本校)入学者選抜募集要項).pdf
〇学校案内パンフレットについて
※この動画は学校案内パンフレットが配布されている中学生とその保護者限定に公開されているものですので、HP上からは閲覧できないようにしています。お手元の学校案内パンフレットからご覧ください。
生活科学部で製作しているteddy bearsの一部が完成しました。手・足・頭をバランスよく縫い付けるところが難しかったです。
現在、今年度の文化祭に向けて展示・販売したいものなどを試作している人、個人作品に取り組んでいる人など活動は様々ですが、それぞれ地道に取り組んでいます。
グレーのteddybearが完成しました。
オレンジ、白、茶色等のbearたちも完成間近です。