梅雨が明けました!
2022年6月29日 15時57分昨日、四国地方でも梅雨明けとなりました
今年の梅雨の期間は、戦後以降の観測史上最も最短だったそうです。
(今年:6/13~6/28 平年:6/5頃~7/17頃)
内子高校のグラウンドの上空も、雲一つない真っ青な空となっていました。
さて、本日は期末考査3日目でした。
生徒たちは暑さに負けず、一生懸命に問題に取り組んでいました
明日からは後半戦
最後まで気を抜かず、持てる力を最大限発揮してほしいです。
〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子3397
TEL(0893)44-2105 FAX(0893)44-5708
〇中学生の皆さんへお知らせ
令和7年度の募集要項ができましたので、お知らせいたします!
詳しくは➡内子高校(本校)入学者選抜募集要項).pdf
〇学校案内パンフレットについて
※この動画は学校案内パンフレットが配布されている中学生とその保護者限定に公開されているものですので、HP上からは閲覧できないようにしています。お手元の学校案内パンフレットからご覧ください。
昨日、四国地方でも梅雨明けとなりました
今年の梅雨の期間は、戦後以降の観測史上最も最短だったそうです。
(今年:6/13~6/28 平年:6/5頃~7/17頃)
内子高校のグラウンドの上空も、雲一つない真っ青な空となっていました。
さて、本日は期末考査3日目でした。
生徒たちは暑さに負けず、一生懸命に問題に取り組んでいました
明日からは後半戦
最後まで気を抜かず、持てる力を最大限発揮してほしいです。